- 2019.10.13
仮面ライダーゼロワン 7話 終わってさらに深まる謎!
仮面ライダーゼロワン第7話はバスケ部の体育顧問のヒューマギアが題材でした。 それにしても、仮面ライダーゼロワンは1話完結なんで、話のスピードが早すぎて、ストーリーにちょっと深みがないかな〜。。。とか スポンサードリンク 或人の心理描写が少なくて、感情移入しにくいな。。。とか いろいろ思うところがあります。 と、いろいろ思いながらも、既に7話が終わってしまいましたから、全体の7分の1が過ぎた感じです […]
仮面ライダーゼロワン第7話はバスケ部の体育顧問のヒューマギアが題材でした。 それにしても、仮面ライダーゼロワンは1話完結なんで、話のスピードが早すぎて、ストーリーにちょっと深みがないかな〜。。。とか スポンサードリンク 或人の心理描写が少なくて、感情移入しにくいな。。。とか いろいろ思うところがあります。 と、いろいろ思いながらも、既に7話が終わってしまいましたから、全体の7分の1が過ぎた感じです […]
実は今、アマゾンプライムで1話から見なおし始めています。 仮面ライダードライブの第一話を久しぶりに見たら・・・、 ていうか、仮面ライダードライブの映画は番組の放送終了後も見たことがありましたが、本編は実は放送終了後では今回初めてみたんです。 そしたらですね・・・、 スポンサードリンク 『あれ、仮面ライダードライブってこういう設定やストーリー展開だったっけ?』 っていうことがたくさんあったんです。 […]
仮面ライダーゼロワンも早いもので10月6日に第6話が放送となりました。 ゼロワンは1話完結方式で話が進んでいるので、毎回新しい出来事が起こり、一応毎回解決するというスタイルです。 第6話では滅亡迅雷.netの迅と滅の関係や新たな動きが見えましたね。 ちなみに、最近のエグゼイド、ビルド、ジオウでは実はそれほどしっかり見ていなかったので、このブログにもほとんど記事を載せることがありませんでした。 スポ […]
平成最後の仮面ライダーとなった「仮面ライダージオウ」は2019年8月25日で最終回を迎えました。 第48話では、ツクヨミがまさかの「仮面ライダーツクヨミ」に変身して、一体最終回はどうなるのか??とも思いましたが、こういう形で終わることになるとは? スポンサードリンク 今回の仮面ライダージオウとその最終回については、人によって全く感じ方も感想も違うと思いますが、私なりにこの最終回についてどう感じたの […]
Amazon Primeで最近観れるようになった国産ロボットものの実写版映画を観ていたんですが・・・・、 あれ??? この人って、仮面ライダーオーズの火野映司役の渡部秀さんに似ているな・・・??って思っていたんですが、エンドロールにやっぱり名前があって、思わずうれしくなってしまいました。 スポンサードリンク そしたら、あのライダーの主役を演じていたあの人の名前もあるでは […]
平成ライダーシリーズは、仮面ライダージオウが最終作品になってしまいました。 スポンサードリンク これまでの20作品の中で出てきたキャラの中では、暑苦しいぐらいのまっすぐな、ただし憎めないキャラ達がいました。 今回は平成ライダーシリーズをしのびながら・・・(?)、そんな愛すべき暑苦しいぐらいのキャラを個人的主観でランキングしてみました。 スポンサードリンク
他の記事でも少し触れましたが、平成ライダーの主人公の多くが居候とか、無職・・・っていうことに気づいていましたか? 日々、敵との戦いに勤しむ主人公は、普通の人のように会社づとめをするような生活はできませんよね。 スポンサードリンク とは言うものの、しっかりとした仕事に就いているにも関わらず、仮面ライダーの仕事をした主人公もいます。 この記事では、平成ライダーの主人公の経済的な自立度を主 […]
仮面ライダージオウは、いよいよ明日(2019年4月14日)からアギト編が始まります。 アギトと言えば、平成ライダーの記念すべき2作目 物語はクウガが終了して2年後が舞台となっていましたが、クウガがいたわけではない、少し不思議な世界でのストーリー展開でした。 スポンサードリンク 印象的なのは仮面ライダーアギトに変身する主人公津上翔一。 賀集利樹さんが最後まで爽やかな主人公を演じてくれま […]
仮面ライダージオウは登場人物やキャラクターの名前にこだわりとか、遊び心が満載となっており、それがチョー気になっていました。 最たるものが、ジオウⅡ!! スポンサードリンク 「Ⅱ」 「ツー」です。 今までになかったですよね!! ということで、これまで登場人物やキャラクターの気になる名前について触れてみます。 スポンサードリンク
先日、9歳の息子と一緒に風呂に入っている時に、息子がポツリとこう言いました。 「ジオウ、よくわからん!!」 思えば、仮面ライダージオウは 次から次へといろいろなキャラクターが出てくる 誰が敵で、誰が味方なのかがちょっとわかりにくい 話が未来に行ったり、現在に戻ったりになる いろいろな話が交錯する っていう感じで、子どもたちにはやや難解なシリーズになってしまったかもしれません。 スポン […]